女の子のお節句、雛祭りがやってきました。何だかウキウキしてしまう季節もレッスンです。
今回は、風呂敷の扱い方もレッスンしました。目上の方への手土産を風呂敷で包んでみたものの、どんなタイミングで解いたり、たたんだりしていいのか・・・。意外と知らなかった事も多かったですね。
持ち運びが便利で、ちょっと小粋に使えたらとても重宝するでしょう。 |
|
緑・白・ピンクと3色のペーパーアイテムを使っての飾り。桜のキャンドルがいい香りを放っていました。 |
7段飾りのお雛様、それぞれの意味を聞くと益々雛祭りが好きになりますね。
|
|
雛祭りのテーブルは淡い色で統一!可愛いーと思わず言いたくなってしまうコーディネート。テーブルにも雛人形を飾って、お節句をお祝いします。 |
|
|
3色のお寿司とお吸い物を用意しました。菱餅の形に作るのがポイント! |
デザートには、抹茶のトリュフです。
ホワイトチョコでコーティングされた抹茶のガナッシュは、とろける美味しさでしたね。紅茶は、ダージリンオータムナル。
春を待ちわびる紅茶です。 |
|
|
お土産には、抹茶の生チョコとダージリン。可愛いづくしのお雛様でした。 |
|
|